2020/07/10

中学受験 「実践済み。役に立った!参考書・問題集。」 算数 中級~上級編

新小学問題集 中学入試編 算数のテキスト
中学受験の肝は算数。

初級レベルだけでは心もとない・・。

うちの子は、模試で少しひねられるとお手上げでした。

よって、受験レベルまで上げるのに、もっとも時間がかかりました。

・四谷大塚 予習シリーズ 算数5年上・下 6年上・下(オススメ)

・新小学問題集 中学入試編 算数 ステージⅡ(5年)・Ⅲ(6年)


この2点は、受験範囲を網羅してあり、問題レベルも、この辺りをマスターしておけば十分

すぎる内容だと思います。

短所は、いずれも塾用のテキストであり、解答・解説が非常に不親切、あと、やや問題が

多すぎるところ・・。

「わざとではないか?」というのが個人的感想。

この両方をやるのは不可能で、迷った後、うちでは「新小学問題集」をやりました。

よって、「四谷大塚」は『役に立った』ではなく、『オススメ』です。

入塾をすすめるわけではないですが、

中少の塾では、「四谷大塚」をメインに授業を進めているところや「新小学問題集」でや

っているところもあるようです。

個別指導では、親が教材を指定して教えてくれるところもあるようですので、探してみる

のも一手です。

「四谷大塚」は、個人でも四谷大塚のサイト上での購入が可能です。

「新小学問題集」は、個人で購入はできないようですが、中古でもよければ、ヤフオクや

ルカリでよく出品されています。教材費の節約にもなります。

重要な事は、いずれも必ず5年生の基本問題からすすめること。

あと、問題の量が多いので、子供の実力に合わせてこなす問題を取捨選択すること。

このサイトではいつも言っていますが、子供の現状を無視して難しいものからやっても、時

間の無駄に終わってしまう可能性が大です。

基本からやると、意外親より子供のほうが柔軟に対応できるものだというのもわかって

きます。

うちでは、「新小学問題集」をこなすのに受験本番まで手いっぱいでした。

これより先はZ会がオススメですが、

うちの子は、このあと過去問演習となりました。

以上、中学受験  「実践済み。役に立った!参考書・問題集。」 算数 中級~上級編・・という話題でした。